メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

デッキのある家を建てる|ソトとナカをつなぐテラスとの違い – スタッフブログ

BLOG
スタッフブログ

子育て世代のための家づくり

家づくりのご提案

施工事例

家づくりの豆知識

2021/10/31

デッキのある家を建てる|ソトとナカをつなぐテラスとの違い

薪ストーブの施工例、煙突の位置、外観
 

家の中にいながら、外にいるような感覚になるテラスは、在宅の時間が増えている昨今では、非常に人気が高い間取りです。

特に、山梨県のような郊外で暮らす方にとって、せっかくの風景や環境がありますから、そのままにしておくのはもったいですね。

 

また、おうちキャンプをはじめ、庭キャンプやBBQをしながら、おうち時間を楽しむことを考えているなら、ウッドデッキやテラス、インナーバルコニーに高い関心を持たれているでしょう。

 

今回は、ソトとナカとをつなぐ場所であるデッキとテラス、インナーバルコニーの違いと、デッキのあるお家の施工例を紹介します。

 

 

コラムのポイント

  • ソトとナカをつなぐ空間には、テラスのほか、デッキ、サンルーム、コンサバトリー、インナーバルコニーがあります。
  • テラスとデッキは屋根がついていることもありますが、ソトの広々とした空間が強いことに共通点がありますが、庭の一部か部屋の一部になるかで、違いがあります。
  • 山梨県内のデッキのある素敵なお家の施工事例を紹介しています。

 

 

家づくりにおけるソトとナカをつなぐ場所とは

 

家の中にいるにも関わらず、外にいるような感覚になれる場所といえば、真っ先に思い浮かぶのはテラスではないでしょうか。
しかし、実際にはテラスだけではありません。以下のような場所があります。

 

●テラス
●デッキ(ウッドデッキ)
●サンルーム
●コンサバトリー
●インナーバルコニー

 

それぞれ、意味が違いますので、詳しくみていきましょう。

 

●テラス

ダイニングやリビングから直接出入りできるようにした、庭に向けてつくられる場所のことです。

 

「テラス」には、ラテン語で「高台・盛り土」を意味する言葉であり、地面(庭)よりも一段高いスペースに設けられる場を指します。

屋根の有無は問いません。

 

 

●デッキ(ウッドデッキ)

デッキという言葉だけでは、ピンとこないかもしれませんが、ウッドデッキならイメージがつくと思います。

デッキは、木製でつくられる場合は、ウッドデッキとなりますが、タイルでつくるタイルデッキもあります。

 

デッキは、空港や船の甲板にも使われる言葉ですが、そもそもは、屋外に設けられた空間のことを指します。

室内の床と同じ高さで作られ、室内を広げている場所と考えてもらえるといいですね。

 

 

●サンルーム

サンルームは、ガラス張りでできた部屋(ガーデンルーム)ことを指します。

テラス囲いとの違いで疑問に持たれる方が多いのですが、「テラス囲い」とは、ポリカーボネートでできたテラス屋根に、側面の囲いをプラスしたものです。

あくまでベースがテラスなのか、ガラス張りの部屋にあたるのかで「テラス囲い」との違いがあります。

 

 

●コンサバトリー

コンサバトリーは、あまり聞き慣れないかもしれませんが、サンルームをより洋風化したおしゃれなガーデンルームです。

イギリス発祥であり、発端がガラス張りの部屋であることには違いがないのですが、時代を経てレンガや木材を組み合わせた部屋へと変化しました。

おしゃれさをもっとも感じられるのですが、洋風な外観ですので、家全体が洋風でないと、家全体のバランスがアンバランスになってしまいます。

 

 

インナーバルコニー

2階以上の階に設置されるもので、建物の一部が屋外になっているスペースのことを指します。

一部には屋根がついていますし、奥行き90cm以上の広さがあることも特徴です。

 

関連記事
インナーバルコニーについて詳しく知りたい方はコチラ・・・
■インナーバルコニーをつくろう

 

 

***施工事例紹介***

 

 

デッキとテラスの違い

小川の近くの家

 

ソトとナカをつなぐ空間(場所)をお伝えしました。後付けでもつくりやすいのは、デッキかテラスになります。

イメージとしては、どちらも同じように感じられると思いますので、2つの違いについて、はっきりさせておきましょう。

 

テラスは、建物とつながってはいますが、建物から飛び出しており、庭の一部であるイメージが強いですし、カフェなどのテラス席をイメージされるといいでしょう。
どこか建物とは、一角離れた感覚があるかと思います。

 

一方でデッキは、リビングと同じ高さでつくられるため、リビングの延長、部屋が広がっている感覚が強いです。

 

関連記事

 

デッキのある家の事例紹介

山梨県内に建てられたお家で、自然環境が豊かな土地だからこそ、ソトとナカとのつながりを感じられる家づくりはピッタリです。

 

 

森の木々を堪能するデッキ

森に囲まれた家

 

リビングから続く広々デッキは、お子様がかけまわっても安心なデッキです。

森に囲まれた自然の恵みをたくさん感じられます。

 

 

雑木林に囲まれた別荘のデッキ

雑木林に囲まれた別荘とデッキ

 

先ほどと同じく森に囲まれていますが、外観が大きく異なり、よりシックさを感じられます。

カフェのような感じでまったりできそうですね。

 

 

森と水に育まれた住宅

ウッドデッキ

 

屋根がついた、明るいデッキです。日が差し込む量にもほどよさが感じられます。

 

 

メンテナンスフリーの外壁とデッキ

外壁リフォーム

 

外壁が印象的なお家ですが、デッキも備え付けらています。屋根がお家の屋根と一体となっているため、デッキと家が見事にひと続きになっています。

 

 

小川のほとりに佇む平屋・別荘

インナーデッキ

 

屋根のあるインナーデッキです。家の中という感覚が強いですが、外の景色を堪能するには十分です。雨でも、風流な風景が広がりそうです。

 

 

白いスタイリッシュな家

白いスタイリッシュな家

 

ウッドデッキしたを、バイクの置き場にしている、利便性も考えられています。白い壁と木の扉やデッキのミックスが、おしゃれさを増しています。

 

 

富士をのぞむ平屋

富士山を一望する平屋

 

富士山から甲斐駒ヶ岳を一望できる平屋です。大きな窓から景色が堪能できるだけでなく、デッキからみる、外の空気を体感しながら一望する景色も楽しめます。

 

 

家事楽動線も考えられた家

家事楽導線と趣味の共存する家

 

室内が家事の動線の快適性を追求された間取りなのですが、窓から眺める景色や、リビングと一体感のデッキで、暮らす快適性も考えられたお家です。

 

 

高台に建つ景色を堪能する家

あつまや風の家のデッキ

 

山梨県内らしく、高台にたてられた、景色を満喫できるお家です。自然素材もたっぷりと使われて建てられたお家で、自然との一体感がありますね。

 

 

小屋のような家

小屋のようなおしゃれな家

 

山・森の中に佇んでいる、まるでロッジのようなお家です。窓からそのまま出られるデッキで、寒くても冬景色を直接見たくなるようなデッキです。

 

 

 

まとめ

デッキのあるお家を10選ご紹介しました。自然豊かな環境であり、おうちキャンプや庭キャンプも楽しめる家づくりができるのは、山梨県です。
移住先ランキングにも名をはせる土地だけあって、魅力はたっぷりとあります。
自然の魅力を感じられるデッキをぜひ、取り入れてほしいと思います。

 

 

HOKUSHINにご相談ください

 

HOKUSHIN(北伸建設株式会社)は、地元山梨県北杜市を中心に、約40年「子育て世代でも手の届く家づくり」をコンセプトを基本に、自然素材のものを使い、極力化学物質を使わないようにし、木のぬくもりを感じる家、3つのモデルホーム「雨楽な家」「雨楽な家ZEH」「パッシッブデザインの家」を軸に新築・リフォーム事業を展開し、薪ストープ設置によるリフォームも行っております。

 

 

 

 

 

  • 富士の平屋富士山〜甲斐駒ヶ岳一望の平屋
  • 田舎暮らしの魅力自然体で暮らす雨楽な家
  • 森の中の小屋のような家小川のほとりの平屋
  • 南アルプスを一望できる家南アルプスを一望できる家
おすすめ記事

CONTACT お問い合わせCONTACT お問い合わせ

{{companyname}}

本社
〒408-0003山梨県北杜市高根町東井出290
TEL:0551-47-2359FAX:0551-47-4504
村山北割事務所
〒408-0003山梨県北杜市高根町村山北割1595-80
TEL:0551-47-4940FAX:0551-47-4972

ページの先頭へ戻る

© 2024 北伸建設株式会社 | Created by ABABAI Co.,Ltd. © 2024 北伸建設株式会社
Created by ABABAI Co.,Ltd.